マスコミ登場を請け負うメディアコンサルタントの考え
こんにちは。
企業や人をマスコミに登場させるコンサルティングをしているメディアコンサルタントの荒川岳志です。
メディアから取材されるための指導や具体的なアドバイスをして
新聞記事やテレビのニュースや特集番組で取り上げられるように努めています。
よく、「この商品をPRしてください」などと頼まれます。
私は依頼者が何度もマスコミに登場できるようにするためには、最初のメディア掲載がとても大事だと思っています。
最近もこんな例がありました。
有力な全国紙に掲載され⇒商品の注文が舞い込み⇒さらに、WEBメディアが取材して⇒海外進出できた
こうした一連の流れは、後押しした私も気持ちが良いものです。
私は元新聞記者、テレビ局デスクの21年間の経験からコンサルティングをしています。
私ならニュースとして取り上げるかどうか。
この自信を持つまで、依頼者と話し合い、良い結果に結び付けたいと願っています。
マスコミは敷居が高いと言われますが、決してそんなことはありません。
かつては、記者が歩いて探した記事が重宝されましたが、記者の数が減る中、効率よい取材が求められています。
ですから、ニュース性のあるプレスリリースの採用率は高くなっているのです。
私がニュースとして取り上げるかどうかの判断は「今の時代を表している内容かどうか」です。
同じ商品でも、視点を変えればニュースになることはよくあります。
同じ事業でも、消費者層を変えるだけでニュースになります。
そういう「ニュースにする考えやアイデア」を依頼者と共有しながら、依頼者が望むメディアに登場していただくのが、私の基本的な考えです。
スカイプなどで遠隔地でも簡単にコンサルティングができる時代です。
マスコミ登場や取材前の相談だけでなく、PRに向けた悩みやブランディングへの方向など、気軽にお問い合わせください。
マスコミに情報提供するプレスリリースが、あなたの会社を大きく変えます。
メディアコンサルタント 荒川岳志